日経平均、ここ一ヶ月間に歴代5番目までの下げ幅が3回
- 2024年09月04日
- カテゴリ:お知らせ
9月4日の相場終了直後です。 いつも通り(?)ひどいものでした。 (出所)各資料より弊社作成 ●9月4日 日経平均ヒートマップ (出所)SBI証券 金融教育? 数々の相場操縦疑義のある日本株式市場(アルゴ、異常な空売り、・・・
9月4日の相場終了直後です。 いつも通り(?)ひどいものでした。 (出所)各資料より弊社作成 ●9月4日 日経平均ヒートマップ (出所)SBI証券 金融教育? 数々の相場操縦疑義のある日本株式市場(アルゴ、異常な空売り、・・・
パンパンに膨れ上がっていた4.8兆円の信用買いが3.9兆円へ減少! ●日経平均株価:信用評価損益率、信用残 【主な損切り銘柄】(買い残の減少上位) NTT 三菱UFJ 三菱重工 三菱自動車 東京電力HD 日産・・・
2024年8月5日(月)、日本株式市場で歴史的な日となりました。 午後からドカンと下げていき、異常なまでに下げ幅を拡大し、ストップ安や年初来安値をつける銘柄が続出し、チャートはキズだらけになり、またまたとんでもない金融資・・・
8月2日の平均株価は2216円安、TOPIXも166.09ポイント安という1日の下げ幅では1987年10月20日(ブラックマンデー)以来の歴代2番目の下げ幅でした。 この日は、ほとんどの銘柄が特売りでスタートし、終わって・・・
大きな下落でした。 個人的には前場開始からしばらくの間、「台風の中?」といった感想をもちました。 8月1日 投資主体別売買動向 (出典)CH225 先週、海外投資家は現物先物合計で1兆3355億円売ってきています。 それ・・・
7月25日の平均株価は7日続落の前日比1285円安。下落率・幅ともに今年最大。 (出典)CH225 とにかくウリ圧力が強いここのところの日本株。 投資主体別動向をみると、個人以外はウリって感じです。 個人も「信用買い」の・・・
65歳以上の方の介護保険料は3年に1度、保険料の見直しが行われています。 2024年4月に改定された介護保険料の全国平均は月額6225円で、前回3年前の改定から3.5%上がったということです。 保険料は自治体によって差が・・・
昨日の平均株価の下げ幅(一時1346円)は大きかったですね。 週間では2455円の下げ、年初来高値(3月22日)からは3820円の下げとなっています。 ●4月19日終値 (出典)CH225 ●4月19日前場(一場面) (・・・
「2024年度も株式市場で外国人買いは続くのか?」(第一生命経済研究所)というレポートがありましたので、日本株について関心のある方はお読みください。 レポートにある投資部門別売買動向を一部グラフ化しました。 日本株の特徴・・・
厚生労働省「人口動態調査」によると、離婚件数は全婚姻件数の3対1程度で推移しています。 ・婚姻件数・・・50万4930組 ・離婚件数・・・17万9099組 (厚生労働省「人口動態調査」令和4年(2022)人口動態統計(確・・・
昨日は『金融業界があえて教えない投資に関する不都合な真実』というテーマでセミナーを行いました。 【主なテーマ】 ・固定金利での投資成果シミュレーションって? ・複利効果はプラス面だけって? ・ドルコスト平均法なら下げても・・・
2023年の株式市場を振り返っておきましょう。 上記グラフは過去のデータからの資料であり、将来を約束するものでも取引を推奨するものでもありません。
皆様、明けましておめでとうございます。 最大震度7の大地震が起きたとき、大阪の自宅で揺れを体感しました。 その揺れでも相当怖かったのですが、能登半島の地域の方はさぞかし恐ろしかったことと思います。 恐ろしいと言えば、昨年・・・
2023年も年の瀬となりました。 本日30日をもちまして今年の業務を終了させていただくことになりました。 今年も本当にありがとうございました。 皆様、良いお年をお迎えください。 ・・・
2023年10月20日(金)~22日(日)までお休みをいただきます。 保険に関わるお問い合わせにつきまして 恐れ入りますが、各保険会社に直接ご連絡ください。 保険以外に関わるお問い合わせにつきまして メール、または10月・・・
人生100年時代と言われています。 ライフプランニングとキャッシュフロー表の作成は、自分自身の、我が家の将来のことに関して真剣に考えていくことになります。 それは“未来の家計簿づくり”とも言えます。 住宅ローンや資産運用・・・
7月24日に実施されたNASDAQ100の特別リバランス後の構成比率43%の銘柄の確認です。 NASDAQ100指数の構成銘柄は、特定の銘柄で構成されています。 7月24日、米証券取引所は取引開始前、NASDAQ100に・・・
青山学院大学陸上競技部・原晋監督の「投資失敗」のニュースがありました。 原監督はスイスの大手銀行クレディ・スイスが発行した社債「AT1債」、これが無価値になったという話です。 投資額は日本のサラリーマンの平均年収のウン倍・・・
前回、老齢基礎年金についてを繰上げ・繰下げの手取り額ベースのシミュレーションを行いました。 次に、老齢厚生年金(第2号被保険者は老齢基礎年金と老齢厚生年金を受給)で見ていきましょう。 勤労収入(厚生年金被保険者)は60歳・・・
Copyright (c) 2024 FPコンサルオフィス株式会社 All Rights Reserved.