国民年金の任意加入について
強制加入
原則20歳以上60歳未満の人
任意加入
●国内在住の60歳~65歳未満で、満額の老齢基礎年金が受け取れるまでの加入。
●海外居住の日本国籍を有する20歳~65歳未満で、満額の老齢基礎年金が受け取れるまでの加入。
●昭和40年4月1日以前生まれで、老齢基礎年金が受給できない65歳~70歳未満の人で、老齢基礎年金の受給権を取得するまで。
注意点
●老齢基礎年金を繰り上げ受給している場合は、任意加入できません。
●特別支給の老齢厚生年金受給中でも、厚生年金の被保険者でなければ任意加入できます。