インフレーション

インフレーションとは

物価の上昇と通貨価値の下落が継続的に続く状態のことです。対義語はデフレーションという。
インフレの原因のひとつに好景気があります。景気が良いとモノがよく売れて、需要が供給を上回り、モノの値段が上がります。これは需要側に問題があります。(ディマンド・プル・インフレ)
また、賃金や原料の高騰などで、モノを作るための費用が上がり、モノの値段が上がることがあります。これは供給側に問題があります。(コスト・プッシュ・インフレ)

*金融緩和を使ったインフレ政策
最近ではアメリカで、2000年~2003年にかけて政策金利を6.5%から1.0%に引き下げた。
その結果、不動産バブルが発生しサブプライム問題及びリーマンショックの原因となりました。
*円安によるインフレ政策
自国通貨安はインフレとなる。
アメリカでは米国債のデフォルト懸念を理由にドル安政策となっている。

1954年~1973年 高度経済成長期
1973年~1975年 オイルショック
1986年~1992年 バブル
1999年~2001年 ITバブル
2003年~2006年 不動産バブル(アメリカ)
2004年~2008年 石油バブル 
 

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらから

ページトップへ