1人10万円の給付金、1世帯あたりはいくらに?
- 2020年05月01日
- カテゴリ:お知らせ
5月より「1人10万円の給付金」(予算額12兆8,823億円)申請がはじまります。
世帯平均の人員数が2.3人になるとのことで、1世帯あたりの平均支給額は23万円になるようです。(総務省「家計調査」総世帯、2019暦年)
この給付金、それぞれの世帯で使い方に差がでてくると思います。
住宅費や食費をはじめとした生活費として使うもよし、将来の貯蓄にまわすもよしだと思います。
我が家にとって、地域社会にとって、有効な使い方をしていきましょう。
お知らせ の記事
- 2023年10月19日|10月20日~22日までお休みをいただきます
- 2023年10月14日|新セミナー「見えない将来不安の対策にライフプランニングを!」スタート
- 2023年07月28日|NASDAQ100指数 リバランス後の主要銘柄の構成比率
- 2023年06月08日|キャッシュフロー表作成のご依頼募集中
- 2023年04月21日|うまい話に騙されないために!青学・原監督の経験を知る