老齢厚生年金の受取開始年齢による“手取”受取額・累計額の比較シミュレーション
- 2023年02月27日
- カテゴリ:お知らせ
前回、老齢基礎年金についてを繰上げ・繰下げの手取り額ベースのシミュレーションを行いました。
次に、老齢厚生年金(第2号被保険者は老齢基礎年金と老齢厚生年金を受給)で見ていきましょう。
勤労収入(厚生年金被保険者)は60歳までと仮定します。
老齢厚生年金の受取開始年齢による手取受取額・累計額の比較シミュレーション
シミュレーションより分かること
*60歳から繰上げ受給した場合、65歳からの受給に逆転されるのは83歳です。
*70歳まで繰下げし、そこから受給した場合、65歳からの受給を逆転するのは84歳です。
*75歳まで繰下げし、そこから受給した場合、65歳からの受給を逆転するのは89歳です
このようなことを含め、あなた自身のライフプラン・キャッシュフロー表を作成していくことで、ミスリードの情報やあらゆるセルサイドに過度に不安を煽られずに的確な判断をし、最悪な場合にある「うまい話に騙されない」ようにしていきましょう。
お知らせ の記事
- 2023年10月19日|10月20日~22日までお休みをいただきます
- 2023年10月14日|新セミナー「見えない将来不安の対策にライフプランニングを!」スタート
- 2023年07月28日|NASDAQ100指数 リバランス後の主要銘柄の構成比率
- 2023年06月08日|キャッシュフロー表作成のご依頼募集中
- 2023年04月21日|うまい話に騙されないために!青学・原監督の経験を知る