新セミナー「公的年金と健康保険の基礎」のご案内
- 2018年05月22日
- カテゴリ:お知らせ
知っているようで知らない。
わかっているようでわからない。
でも、いざという時には頼りたい!
それが公的保障ではないでしょうか?
不思議なことに、公的保障の内容というのは、
説明を聞いただけでは”理解”できない
本を読んだだけでは”理解”できない
というようなことがあります。(^^;)
それでいて中途半端な情報に左右されてしまっているのではないでしょうか?
自分の人生に対して、公的保障を味方につけるためには、基礎を知っておくことが必要です。
人生でかなりのお金を払っていくものであり、かなりの恩恵を受けるものだからです。
2018年6月よりはじめます。
新テーマ『公的年金と健康保険の基礎』
お知らせ の記事
- 2022年05月13日|オンラインでキャッシュフローを徹底的に
- 2022年04月27日|日銀副総裁の日米欧のインフレに対する考え方をご紹介
- 2022年01月03日|2022年 あけましておめでとうございます
- 2021年12月30日|2021年、今年も大変ありがとうございました。
- 2021年06月25日|うまい話には裏があるセミナー(会場版)開催しました