うまい話に騙されないために!青学・原監督の経験を知る
- 2023年04月21日
- カテゴリ:お知らせ
青山学院大学陸上競技部・原晋監督の「投資失敗」のニュースがありました。
原監督はスイスの大手銀行クレディ・スイスが発行した社債「AT1債」、これが無価値になったという話です。
投資額は日本のサラリーマンの平均年収のウン倍だったということです。
弊社では、
「うまい話には裏があるー騙されないことが一番の運用だー」としてセミナーを行っています。
当ホームページをご覧いただいている方には
積立”投資”
毎月●万円を●年間、●%運用できたらこ~んなにもお金がふえます
毎月●万円を●年間、●%運用できたらこ~んなにもお金がふえます
というロジック話を疑いもなく信じている方が多いのではないでしょうか。
これらに共通しているのは、
リスク(標準偏差)についてきちんと語られていない。
マイナス複利について一切語られていない。
というところであり、かつ以下のような積立投資における確率シミュレーションを作成もできず、このようなグラフの概念がないセルサイドが多すぎるということです。
「うまい話」に騙されないために、最低限このようなシミュレーションを作成できるセルサイドから話を聞くようにしてください。
お知らせ の記事
- 2023年10月19日|10月20日~22日までお休みをいただきます
- 2023年10月14日|新セミナー「見えない将来不安の対策にライフプランニングを!」スタート
- 2023年07月28日|NASDAQ100指数 リバランス後の主要銘柄の構成比率
- 2023年06月08日|キャッシュフロー表作成のご依頼募集中
- 2023年04月21日|うまい話に騙されないために!青学・原監督の経験を知る