よくある質問

資産形成アドバイスは顧問契約しないといけないのでしょうか?
いいえ。
一回90分11,000円で対応しております。
遠方でも顧問契約は可能ですか?
はい、可能です。
お電話やスカイプ、メールにてご対応可能だと考えております。
保険相談は無料?
はい、無料です。
保険代理店は、複数の保険会社と提携しており、各保険会社からの事務手数料にて保険相談を運営させていただいております。
弊社は、保険相談料を収益源としておりませんので、保険のご相談に対する相談料は一切いただいておりません。
ただし、ご遠方の方でお会いいただくことができない方のご相談は、スカイプ・お電話にてご対応となり、かつ有料とさせていただきます。
保険の契約時に手数料が発生しますか?
手数料なども必要ありません。
保険会社に支払う保険料以外に、別途手数料などは一切必要ありません。
保険商品は、どちらで加入されても全く同じ保険料です。
保険相談したら、保険に入らなきゃいけないの?
いいえ。無理なおすすめは一切行いません。
ご相談の結果、お客様の保障内容が問題ない場合は、現在の保険をそのまま継続することをおすすめしております。
逆に、保障内容を見直す必要があるとお客様が判断した場合には、ご希望によりご提案をさせていただいております。
この場合においても、お客様がご納得いただけなければ、保険にご加入する必要は全くございませんのでご安心ください。
もちろん、ご検討いただき当社のアドバイスにご納得いただけましたら、ご加入下さい。
加入の強制等は一切ございませんので、お気軽にご相談下さい。
学資保険ってどれがいいの?
目的にあったものがいい学資保険ということになります。
メリットの高いものに加入したいと思うのは当然ですよね。
学資保険は大きく分けると「保障重視」と「貯蓄性重視」の2つのタイプに分類できます。
そのどちらのタイプを選ばれるかは目的次第です。
学資保険の貯蓄性はどこを確認すればいいの?
解約返戻率を確認してみてください。
積み立てた保険料(お金)がどのくらいふえて戻ってくるのか、ここが大きなポイントです。
解約返戻率=解約返戻金÷既払保険料累計×100
この計算式で100%を超えないものは元本割れということになります。
保険相談で自宅に訪問していただくことは可能ですか?
はい、エリアによっては可能です。
しかし、ご来社いただくお客様を優先させていただいております。
勤務先や自宅近くのカフェでも相談可能ですか?
はい、大丈夫です。
お気軽にご相談ください。
相談には予約は必要ですか?
はい。
ご来社でもご訪問でも予約が必要になります。
土日祝日も相談できますか?
はい、全く問題ありません。
相談の時間はどのくらいかかりますか?
通常2時間以内です。
ご相談の内容をあらかじめお電話でお伝えいただければ、お時間の短縮にもなりますのでご利用ください。
忙しいので電話でも保険の相談はできますか?
大変申し訳ありません。
新規の方の場合、お電話での相談は行っておりません。
お電話では誤解を与えることもありますのでご了承ください。
ただし、オンライン保険相談対応の一環でのお電話対応は可能です。
住宅ローン相談も可能ですか?
はい、大丈夫です。
ただ、住宅ローンの返済計画“だけ”を見ていっても解決はしません。
住宅ローン分野を見ていくにはライフプラン表&キャッシュフロー表作成が必須となります。(有料)
資産運用の相談は可能ですか?
はい、お客様の「お金」に対する考え方をお聞かせいただきます。
それに基づいたプランニングを一緒に考えさせていただきます。
決して、机上論ではなく。(有料)
私が行っている確定拠出年金の相談は可能ですか?
はい。
気になっていることをお聞かせください。
わかりやすく説明させていただきます。
(有料)
確定拠出年金の相談で自宅に訪問していただくことは可能ですか?
はい、エリアによっては可能です。
ただし、交通費を請求いたします。
確定拠出年金の銘柄を教えてもらえますか?
申し訳ありません。
「この銘柄」というようなアドバイスはできませんし、しておりません。
銘柄の選び方などを一緒にさせていただきます。
(有料)
離婚することになったのですが、生命保険契約はどうすれば?
はい。
弊社でご契約をお預かりさせていただいている方につきましてはきちんと対応をいたします。
注意すべき内容を記事にしておりますのでご覧ください。こちら

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらから

ページトップへ